2009年10月11日
ロハスフェスタでおやつ。
今日は久しぶりにロハスフェスタへ。
今回も美味しそうなお菓子がたくさん並んでて・・・
テンションあがりっぱなしです(笑)
週明けのおやつの時間が楽しみ

A.L.C.cafe さん

polepoleさん

gigi さん

utakoさん
そしてこちら今年4月に阿波座駅近くにOPENされたばかりとか。


cafe Roamさん
バニラアイスを練りこんだ「バニラパン」ふわふわです
『cafe Roam カフェ ロウム』
大阪府大阪市西区京町堀3-4-6
06-6441-8626
営業時間 7:00~20:00
ランチもされてるようで、近いしcafeの方にもぜひ行ってみたいです
今回も美味しそうなお菓子がたくさん並んでて・・・
テンションあがりっぱなしです(笑)
週明けのおやつの時間が楽しみ

A.L.C.cafe さん
polepoleさん
gigi さん
utakoさん
そしてこちら今年4月に阿波座駅近くにOPENされたばかりとか。

cafe Roamさん
バニラアイスを練りこんだ「バニラパン」ふわふわです

『cafe Roam カフェ ロウム』
大阪府大阪市西区京町堀3-4-6
06-6441-8626
営業時間 7:00~20:00


2009年09月30日
2009年08月28日
2009年08月25日
どら焼き 黒船。
7月に南堀江店がオープンしたみたいですね。
落ち着いた、おしゃれな店構え。
『黒船 QUOLOFUNE』 の どら焼き。

1個 189円(込)

もちもちで美味し~
他にバームクーヘンや、かすてらがありました。
パッケージもかわいいのでお土産にも
梅田阪急にも入っています。
落ち着いた、おしゃれな店構え。
『黒船 QUOLOFUNE』 の どら焼き。
1個 189円(込)
もちもちで美味し~

他にバームクーヘンや、かすてらがありました。
パッケージもかわいいのでお土産にも

梅田阪急にも入っています。

2009年06月30日
2009年06月19日
マカロン。
今週はお誕生日のおかげで美味しいおやつ満載です
お友達にアンリ・シャルパンティエのマカロンいただきました~

とってもカラフル
で見てるだけで楽しくなります。
が、やっぱり食べてこそ幸せ

箱もかわいい
ごちそうさまでした~

お友達にアンリ・シャルパンティエのマカロンいただきました~
とってもカラフル

が、やっぱり食べてこそ幸せ

箱もかわいい

ごちそうさまでした~
2009年06月18日
2009年05月28日
2009年05月27日
焼き菓子 アンジェラ 本町
どこにあるのかなぁ・・・と思いつつ、忘れていましたが
偶然前を通り、思い出しました。
4月にオープンした本町のケーキ&カフェ。
『Patisserie Angela パティスリーアンジェラ 本町店』
入り口が広くておしゃれーで、高級感ただようステキな店内
1階はパティスリー、2階はカフェになっています。
意外とケーキも焼き菓子もお値段は控えめです
とりあえず、今回は焼き菓子で。

あぁ今度は、ケーキも買ってみたい・・・
カフェで美味しいデザート、食べてみたい・・・
ランチもおいしそう・・・
まだまだ、楽しみの残るお店

なかもずに本店があるようですね。
偶然前を通り、思い出しました。
4月にオープンした本町のケーキ&カフェ。
『Patisserie Angela パティスリーアンジェラ 本町店』
入り口が広くておしゃれーで、高級感ただようステキな店内

1階はパティスリー、2階はカフェになっています。
意外とケーキも焼き菓子もお値段は控えめです

とりあえず、今回は焼き菓子で。
あぁ今度は、ケーキも買ってみたい・・・
カフェで美味しいデザート、食べてみたい・・・
ランチもおいしそう・・・
まだまだ、楽しみの残るお店



2009年05月24日
ローカロリーケーキ。 ETSU
先日のバイキングでおいしかったので・・・
堂島アバンザにある ローカロリー・スイーツ専門店
『パティスリー ETSU』

いちご。

フロマージュ。

ショコラクラッシック。
一番甘そうなチョコレートクラッシックをいただきましたが
甘さが私にはちょうど良くて気に入りました
どれも180カロリー前後。
今回は買いませんでしたが、チーズケーキなんて
71カロリーです。
お値段もお手ごろで、美味しいケーキが低カロリーなんてうれしい限り
堂島アバンザにある ローカロリー・スイーツ専門店
『パティスリー ETSU』
いちご。
フロマージュ。
ショコラクラッシック。
一番甘そうなチョコレートクラッシックをいただきましたが
甘さが私にはちょうど良くて気に入りました

どれも180カロリー前後。
今回は買いませんでしたが、チーズケーキなんて
71カロリーです。
お値段もお手ごろで、美味しいケーキが低カロリーなんてうれしい限り

2009年05月22日
2009年05月21日
2009年05月10日
バームクーヘン専門店 マークズ バーム
天神橋筋四丁目にある
バームクーヘン専門店 『Mark's Baum』

しっとり生地でたまご味がやさしい。

ミニマークサイズ(直径10㎝くらい) 550円
お手頃な価格もうれしいです
他に生キャラメルも。

バームクーヘン専門店 『Mark's Baum』
しっとり生地でたまご味がやさしい。
ミニマークサイズ(直径10㎝くらい) 550円
お手頃な価格もうれしいです

他に生キャラメルも。
2009年05月01日
2009年04月25日
カール復刻版
友達から聞いてさっそく食べてみました。
カール 『バターしょうゆ味』

復刻版らしいのですが、あまり記憶にありません(笑)
バター風味がほのかでおいしいです。
でもやっぱり私は
バターしょうゆ < うすあじ
カール 『バターしょうゆ味』
復刻版らしいのですが、あまり記憶にありません(笑)
バター風味がほのかでおいしいです。
でもやっぱり私は
バターしょうゆ < うすあじ

2009年04月21日
モッチーナ
ずっと前に、モチクリーム というのをいただきましたが
今回は生フルーツが入った大福
『MOCCINA モッチーナ』
モッチーナフルーツタイプ







普通の大福のおもちより、やわらかいです。
他に、フルーツクリームの入ったもの「ふわふわタイプ」もあります。
今回は生フルーツが入った大福
『MOCCINA モッチーナ』
モッチーナフルーツタイプ
普通の大福のおもちより、やわらかいです。
他に、フルーツクリームの入ったもの「ふわふわタイプ」もあります。
2009年04月06日
南堀江のパン屋さん。
ブーランジェリー・ラボ・フィセル
『boulangerie labo ficelle』
たまたま通りかかって見つけた、かわいいパン屋さん。
前回、二種類しかなかったのですが、とってもおいしかったので
再チャレンジ。今回は種類が結構ありました。うれしー

シナモンとレーズンが入ってます。

栗がごろっと入っていて、一番のお気に入り。

いちじくが入っていて、いい感じの甘さ。

シンプルなんですが、味わい深いです。
見た目ハード系なんですけど、
もっちもちの食感にハマってます。
『boulangerie labo ficelle』
たまたま通りかかって見つけた、かわいいパン屋さん。
前回、二種類しかなかったのですが、とってもおいしかったので
再チャレンジ。今回は種類が結構ありました。うれしー

シナモンとレーズンが入ってます。
栗がごろっと入っていて、一番のお気に入り。
いちじくが入っていて、いい感じの甘さ。
シンプルなんですが、味わい深いです。
見た目ハード系なんですけど、
もっちもちの食感にハマってます。

2009年04月04日
2009年04月01日
Grandirのケーキ。 樟葉
樟葉にあるケーキ屋さん。
パティスリー・グランディール
『patisserie Grandir』




生クリームがさっぱりとしていて
あたたかい雰囲気のお店にはふんわり系のおいしそうなケーキがずらり。
今度は焼き菓子なんかも食べてみたいです
パティスリー・グランディール
『patisserie Grandir』
生クリームがさっぱりとしていて

あたたかい雰囲気のお店にはふんわり系のおいしそうなケーキがずらり。
今度は焼き菓子なんかも食べてみたいです
