2014年09月30日
道頓堀で晩ごはん。
道頓堀にある洋食屋さん 『ニューとん助』 で晩ごはん。
単品のみなので、ご飯とスープを付けました。

トンカツ1,000円+ライス150円
すごいボリュームです。お肉がやわらか。
ソースたっぷりですがしつこくなくて美味しい♪

エビフライ1600円
こちらもすごいボリュームです。天然エビだそう♪

ポタージュスープ250円。。。こちらもこれでSサイズ。
玉ねぎとニンニクがきいていてあっさりながらパンチあって美味しい
店内は一階はカウンターで割烹のような高級感。
二階はテーブル席で落ち着いた雰囲気。

でもお料理は美味しくてお値段もお手頃な洋食屋さん。。。オススメです
単品のみなので、ご飯とスープを付けました。
トンカツ1,000円+ライス150円
すごいボリュームです。お肉がやわらか。
ソースたっぷりですがしつこくなくて美味しい♪
エビフライ1600円
こちらもすごいボリュームです。天然エビだそう♪
ポタージュスープ250円。。。こちらもこれでSサイズ。
玉ねぎとニンニクがきいていてあっさりながらパンチあって美味しい

店内は一階はカウンターで割烹のような高級感。
二階はテーブル席で落ち着いた雰囲気。
でもお料理は美味しくてお値段もお手頃な洋食屋さん。。。オススメです

2014年09月28日
2014年09月24日
神戸でパンケーキ。
阪神西代駅近く 『カフェ ポルカドッツ』
【パンケーキセット 700円】 好きなパンケーキ+ドリンク

チョコレートパンケーキ

モチモチのチョコレート生地でできたパンケーキ。。。甘さ控えめで美味しい
このボリュームでこのお値段はとってもお得
【パンケーキセット 700円】 好きなパンケーキ+ドリンク
チョコレートパンケーキ
モチモチのチョコレート生地でできたパンケーキ。。。甘さ控えめで美味しい

このボリュームでこのお値段はとってもお得

2014年09月24日
2014年09月20日
2014年09月15日
三宮で晩ごはん。
三宮駅近く 『アボカド料理と野菜の店 あさ山』 で晩ごはん。
野菜と魚のコース2500円(抜)
アボカドのお造り
・本日の鮮魚のカルパッチョ
・おかみにおまかせ季節の野菜サラダ
・とろとろ玉子のカレーコロッケ
・季節の野菜のせいろ蒸し
・本日の魚料理
・季節野菜のポトフ
・ご飯&味噌汁
・アボカドアイス
・珈琲又は紅茶又は本日のフレーバーティー

シンプル。でも美味しい♪ アボカド好きにはたまりません






(写真ないですけど) 3ぶ精米の玄米ごはんとお味噌汁・お漬物

美味しいお野菜とお魚たっぷりのヘルシー&ボリューミーコース。
お腹いっぱいになりました~
野菜と魚のコース2500円(抜)
アボカドのお造り
・本日の鮮魚のカルパッチョ
・おかみにおまかせ季節の野菜サラダ
・とろとろ玉子のカレーコロッケ
・季節の野菜のせいろ蒸し
・本日の魚料理
・季節野菜のポトフ
・ご飯&味噌汁
・アボカドアイス
・珈琲又は紅茶又は本日のフレーバーティー
シンプル。でも美味しい♪ アボカド好きにはたまりません

(写真ないですけど) 3ぶ精米の玄米ごはんとお味噌汁・お漬物
美味しいお野菜とお魚たっぷりのヘルシー&ボリューミーコース。
お腹いっぱいになりました~

2014年09月09日
チベット料理
四ツ橋にあるチベット料理の店 『スノーライオン 』 で食事会。
初めて食べましたが、どの料理も美味しい!
しいて言えば、まろやかな中華という感じでしょうか。
チベット料理ファンになりました

ほんのり酸味がきいたスープ。すごく美味しいです!

マトンの炒め物。


豚まんの皮っぽいパン。ほんのり甘いです。

点心ぽい『モモ』

チベット風ミートパイ。

豚肉入りのチャーハン。これも


この春雨の炒め物、お気に入りです♪

大人気ラッシー。みんなお替りしてました(笑)

最後にいただいたバター茶。。。一口目、かなり困惑しました。
一見ミルクティー、そして甘い香り。。。なのに塩味(笑)
どちらかというとスープのようです。
最後に飲むならチャイがおすすめです(笑)
5人で結構食べて飲んで、1人3,000円くらいとリーズナブルなのも嬉しい
初めて食べましたが、どの料理も美味しい!
しいて言えば、まろやかな中華という感じでしょうか。
チベット料理ファンになりました

ほんのり酸味がきいたスープ。すごく美味しいです!
マトンの炒め物。
豚まんの皮っぽいパン。ほんのり甘いです。
点心ぽい『モモ』
チベット風ミートパイ。
豚肉入りのチャーハン。これも

この春雨の炒め物、お気に入りです♪
大人気ラッシー。みんなお替りしてました(笑)
最後にいただいたバター茶。。。一口目、かなり困惑しました。
一見ミルクティー、そして甘い香り。。。なのに塩味(笑)
どちらかというとスープのようです。
最後に飲むならチャイがおすすめです(笑)
5人で結構食べて飲んで、1人3,000円くらいとリーズナブルなのも嬉しい
