2009年05月28日
2009年05月27日
焼き菓子 アンジェラ 本町
どこにあるのかなぁ・・・と思いつつ、忘れていましたが
偶然前を通り、思い出しました。
4月にオープンした本町のケーキ&カフェ。
『Patisserie Angela パティスリーアンジェラ 本町店』
入り口が広くておしゃれーで、高級感ただようステキな店内
1階はパティスリー、2階はカフェになっています。
意外とケーキも焼き菓子もお値段は控えめです
とりあえず、今回は焼き菓子で。

あぁ今度は、ケーキも買ってみたい・・・
カフェで美味しいデザート、食べてみたい・・・
ランチもおいしそう・・・
まだまだ、楽しみの残るお店

なかもずに本店があるようですね。
偶然前を通り、思い出しました。
4月にオープンした本町のケーキ&カフェ。
『Patisserie Angela パティスリーアンジェラ 本町店』
入り口が広くておしゃれーで、高級感ただようステキな店内

1階はパティスリー、2階はカフェになっています。
意外とケーキも焼き菓子もお値段は控えめです

とりあえず、今回は焼き菓子で。
あぁ今度は、ケーキも買ってみたい・・・
カフェで美味しいデザート、食べてみたい・・・
ランチもおいしそう・・・
まだまだ、楽しみの残るお店



2009年05月26日
海鮮丼
ランチでおいしそうな海鮮丼がいただけるお店教えていただいたのですが
平日では遠くてランチは無理そう
しかしもうすっかり 海鮮丼が食べたいモード。
というわけで、おうちで作りました。(・・・ま、のせるだけですけど。)

スーパーにちょうど手巻き寿司用のセットが!
おかげで『イクラ』入りました~
お刺身盛り合わせには入ってないんですよね、イクラ。
ちなみに、どう考えても一人前ではないセット。
魚魚魚です。
実はイカやアナゴも入っていたんですが、
別調理でいただきまーす
おいしく完食。
平日では遠くてランチは無理そう

しかしもうすっかり 海鮮丼が食べたいモード。
というわけで、おうちで作りました。(・・・ま、のせるだけですけど。)
スーパーにちょうど手巻き寿司用のセットが!
おかげで『イクラ』入りました~

お刺身盛り合わせには入ってないんですよね、イクラ。
ちなみに、どう考えても一人前ではないセット。
魚魚魚です。
実はイカやアナゴも入っていたんですが、
別調理でいただきまーす

おいしく完食。
2009年05月25日
バラ園 茨木市 若園公園
茨木市にある若園公園内のバラ園へ行ってきました。
前回も同じくらいの時期でしたが
今回はややピーク過ぎた感じでしょうか。
そうは言っても、まだまだ美しいバラが楽しめます。







若園公園 バラ園
所在地 茨木市真砂二丁目 電話 072-633-1764
近鉄バス「水尾三丁目行き」に乗り、「若園公園前」バス停下車 徒歩3分
開園時間は、午前9時~午後7時です。
休館日 (休園日) 毎週火曜日(当該日が休日に当る場合は除く)
前回も同じくらいの時期でしたが
今回はややピーク過ぎた感じでしょうか。
そうは言っても、まだまだ美しいバラが楽しめます。
若園公園 バラ園
所在地 茨木市真砂二丁目 電話 072-633-1764
近鉄バス「水尾三丁目行き」に乗り、「若園公園前」バス停下車 徒歩3分
開園時間は、午前9時~午後7時です。
休館日 (休園日) 毎週火曜日(当該日が休日に当る場合は除く)
2009年05月24日
ローカロリーケーキ。 ETSU
先日のバイキングでおいしかったので・・・
堂島アバンザにある ローカロリー・スイーツ専門店
『パティスリー ETSU』

いちご。

フロマージュ。

ショコラクラッシック。
一番甘そうなチョコレートクラッシックをいただきましたが
甘さが私にはちょうど良くて気に入りました
どれも180カロリー前後。
今回は買いませんでしたが、チーズケーキなんて
71カロリーです。
お値段もお手ごろで、美味しいケーキが低カロリーなんてうれしい限り
堂島アバンザにある ローカロリー・スイーツ専門店
『パティスリー ETSU』
いちご。
フロマージュ。
ショコラクラッシック。
一番甘そうなチョコレートクラッシックをいただきましたが
甘さが私にはちょうど良くて気に入りました

どれも180カロリー前後。
今回は買いませんでしたが、チーズケーキなんて
71カロリーです。
お値段もお手ごろで、美味しいケーキが低カロリーなんてうれしい限り

2009年05月22日
2009年05月21日
2009年05月19日
日本橋でケーキ。 プルミエール
久しぶりに日本橋にあるプルミエール のケーキ食べに行ってきました。
前回から約半年・・・今年初です

ダイヤモンドベリーのミルフィーユ
やっぱりイートインが一番。
おうちへ持って帰るとどうしてもパイのサクサク感が弱くなっちゃうんですよね。

プチシューが乗った、むずかしい名前のケーキ。
プチシューにほろ苦いカラメルがかかっていて、
いい感じの大人味・・・
他のケーキもちょっとずつ制覇したいと思います
(こ、今年こそっっ)
前回から約半年・・・今年初です

ダイヤモンドベリーのミルフィーユ

やっぱりイートインが一番。

おうちへ持って帰るとどうしてもパイのサクサク感が弱くなっちゃうんですよね。
プチシューが乗った、むずかしい名前のケーキ。
プチシューにほろ苦いカラメルがかかっていて、
いい感じの大人味・・・

他のケーキもちょっとずつ制覇したいと思います

2009年05月17日
堂島で晩ごはん。 ローカロリーバイキング悦
ジュンク堂のあるアバンザB1にオープンした
低カロリーバイキングのお店 『悦 ETSU』
ローカロリーとなると味付けが薄いのでは・・・
いえいえ、みんないい味加減でおいしい。

お皿が区切られているのがいいです。
プレート右上のこんにゃくと筋煮込みっ
甘辛かげんがおいしくて、このあと二回もお替りしてしまいました
夜はサラダ・お惣菜・デザートなど80種類。
ほとんどのお料理にカロリー表示がされています。

ハンバーグ。でもローカロリー。
あたたかいものはオーダー制。作りたてがいただけます。
カロリー非表示ですが、調理工夫されてそうな
お肉系、揚げ物系がメイン。
ステーキ、から揚げ、餃子など、ふつうにがっつり食べたいときも

ステーキ

天ぷら盛り合わせ
デザートもおいしくてローカロリーで食べ放題
同じアバンザB1にある 『パティスリー ETSU』 のケーキ。
バイキングでいろいろ楽しめるのはお得。
しかも通常サイズで食べ応えあり。



ローカロリーとばかりに、
いつもより張り切って食べてたら意味ないですね・・・
でも、おいしくお腹いっぱいで満足ー
食べ放題〔昼〕¥1050、〔夜〕食べ放題¥2310、
ドリンクは別。
低カロリーバイキングのお店 『悦 ETSU』
ローカロリーとなると味付けが薄いのでは・・・
いえいえ、みんないい味加減でおいしい。

お皿が区切られているのがいいです。
プレート右上のこんにゃくと筋煮込みっ
甘辛かげんがおいしくて、このあと二回もお替りしてしまいました

夜はサラダ・お惣菜・デザートなど80種類。
ほとんどのお料理にカロリー表示がされています。
ハンバーグ。でもローカロリー。
あたたかいものはオーダー制。作りたてがいただけます。
カロリー非表示ですが、調理工夫されてそうな
お肉系、揚げ物系がメイン。
ステーキ、から揚げ、餃子など、ふつうにがっつり食べたいときも

ステーキ
天ぷら盛り合わせ
デザートもおいしくてローカロリーで食べ放題

同じアバンザB1にある 『パティスリー ETSU』 のケーキ。
バイキングでいろいろ楽しめるのはお得。
しかも通常サイズで食べ応えあり。
ローカロリーとばかりに、
いつもより張り切って食べてたら意味ないですね・・・

でも、おいしくお腹いっぱいで満足ー


ドリンクは別。
2009年05月14日
星田でランチ。
星田にある 『ブースカフェ DARETO』 でランチ。
新しいお店みたいですね。

プレートランチ 1000円
(サラダ・ドリンク付)


盛り付けがとってもかわいいです。
【デザートプレート 各400円】

このボリュームはお得。
新しいお店みたいですね。
プレートランチ 1000円
(サラダ・ドリンク付)
盛り付けがとってもかわいいです。
【デザートプレート 各400円】
このボリュームはお得。
2009年05月13日
堀江でパスタ。
一ヶ月ぶりくらいです 『トラットリデジナーレ』 でランチ。
パスタランチ 900円
(パン・サラダ・ドリンク付)

小松菜とひき肉のパスタ。
胡椒がピリっときいていておいし

リゾットランチ 900円
(パン・サラダ・ドリンク付)

パスタランチ 900円
(パン・サラダ・ドリンク付)
小松菜とひき肉のパスタ。
胡椒がピリっときいていておいし

リゾットランチ 900円
(パン・サラダ・ドリンク付)
2009年05月11日
2009年05月10日
バームクーヘン専門店 マークズ バーム
天神橋筋四丁目にある
バームクーヘン専門店 『Mark's Baum』

しっとり生地でたまご味がやさしい。

ミニマークサイズ(直径10㎝くらい) 550円
お手頃な価格もうれしいです
他に生キャラメルも。

バームクーヘン専門店 『Mark's Baum』
しっとり生地でたまご味がやさしい。
ミニマークサイズ(直径10㎝くらい) 550円
お手頃な価格もうれしいです

他に生キャラメルも。
2009年05月06日
2009年05月06日
茨木でお茶。
阪急茨木駅 ロサヴィアいばらぎ内にある
『ハニーミツバチ珈琲』

バナナドーナツ
プレーン・シナモンなどどれもやさしい味のドーナツ。
飲み物もはちみつを使用したものや、フルーツを使ったものなど体にやさしそう。
天神橋筋2丁目 南森町店もあります。
・・・近いとこにもありました(笑)
『ハニーミツバチ珈琲』
バナナドーナツ
プレーン・シナモンなどどれもやさしい味のドーナツ。
飲み物もはちみつを使用したものや、フルーツを使ったものなど体にやさしそう。
天神橋筋2丁目 南森町店もあります。
・・・近いとこにもありました(笑)
2009年05月03日
寝屋川でランチ。 きゅうろく
以前から気になっていたお店。
『鉄板焼 きゅうろく』
看板のとってもおいしそうなハンバーグに引きつけられて
また肉食べちゃいました

黒毛和牛100%ハンバーグランチ。 980円
(サラダ・スープ・ライス付き)

店長さんおススメということで「ミディアムレア」で。
かなりレアですが生臭くありません。
ジューシーというか、まろやかというか。
特製デミグラスソースとの相性ばっちり

スープとってもコクがあっておいしいです。
ボリューム大のライス、さらにお替り自由

黒毛和牛のサイコロステーキランチ。 1180円
(サラダ・スープ・ライス付き)

わさび醤油、岩塩、ポン酢、お好みで。
お肉、A4ランク以上? そりゃ、美味しいはず
ポン酢も岩塩もおいしかったけれど、
わさび醤油で、ごはん進む進む


手作り感たっぷりのポテトサラダまでもぬかりありません。
じゃがいも、おいしー。
土・日・祝日もランチ有り。
このお値段はうれしすぎます。
灯台もと暗し。いいお店見つけちゃいました
鉄板焼きのきゅうろく
寝屋川市八坂町8-2
℡072-821-9669
定休日:木曜日
お皿の乗っている鉄板に火が入っていて
最後までアツアツでいただけるんです。
こだわりと気遣いを感じるとっても素敵なお店。
『鉄板焼 きゅうろく』
看板のとってもおいしそうなハンバーグに引きつけられて
また肉食べちゃいました

黒毛和牛100%ハンバーグランチ。 980円
(サラダ・スープ・ライス付き)
店長さんおススメということで「ミディアムレア」で。
かなりレアですが生臭くありません。
ジューシーというか、まろやかというか。
特製デミグラスソースとの相性ばっちり

スープとってもコクがあっておいしいです。
ボリューム大のライス、さらにお替り自由

黒毛和牛のサイコロステーキランチ。 1180円
(サラダ・スープ・ライス付き)
わさび醤油、岩塩、ポン酢、お好みで。
お肉、A4ランク以上? そりゃ、美味しいはず

ポン酢も岩塩もおいしかったけれど、
わさび醤油で、ごはん進む進む



手作り感たっぷりのポテトサラダまでもぬかりありません。
じゃがいも、おいしー。
土・日・祝日もランチ有り。
このお値段はうれしすぎます。
灯台もと暗し。いいお店見つけちゃいました

鉄板焼きのきゅうろく
寝屋川市八坂町8-2
℡072-821-9669
定休日:木曜日

最後までアツアツでいただけるんです。
こだわりと気遣いを感じるとっても素敵なお店。
2009年05月02日
梅田で晩ごはん。 石焼ビビンバの王様
梅田スカイビルタワーイーストB1にある
『石焼ピビンバの王様』 で晩ごはん。

【石焼ビビンバのセット。(海老餃子のスープ付)】
おこげが香ばしくて


ぷりぷりの海老餃子入り
玉子スープ、やさしい味です。
『石焼ピビンバの王様』 で晩ごはん。
【石焼ビビンバのセット。(海老餃子のスープ付)】
おこげが香ばしくて

ぷりぷりの海老餃子入り

玉子スープ、やさしい味です。