2006年09月28日
ハーゲンダッツ バナナキャラメルタルト
ジタンさんが紹介されていた
『ハーゲンダッツ バナナキャラメルタルト』
夜中に買っていたのを思い出しまして・・・

おいし過ぎ。危うく全部一気食いしそうになりましたが、
なんとか踏みとどまりました。
『ハーゲンダッツ バナナキャラメルタルト』
夜中に買っていたのを思い出しまして・・・

おいし過ぎ。危うく全部一気食いしそうになりましたが、
なんとか踏みとどまりました。
2006年09月27日
Big Strides 2nd CRY IT ALL OUT
ビッグストライズ
BIG STRIDESの2nd アルバムも出てましたのでさっそく購入。
『cry it all out 』

01. £2.49
02. She Drinks Whiskey
03. Sing To Me
04. Do It Again
05. Let's Get Nice
06. Always Together
07. So Long
08. Breakfast
09. The Joys Of Spring
10. Pretty In C
11. Cry It All Out
12. Cookies (Donald's Theme)
13. Smiling
14. What's Wrong With Lucy
15. Sour Cream
16. Sad Songs
日本盤のみ↓
17. ウィンター・サンライト
18. シーヤ・ゼン
19. ワッツ・ロング・ウィズ・ルーシー?(RADIO SESSION)
20. 1000スリープス
1st より おもしろくなってます。
あいたた・・・またもや日本盤かっとけば良かったかな
BIG STRIDESの2nd アルバムも出てましたのでさっそく購入。


01. £2.49
02. She Drinks Whiskey
03. Sing To Me

04. Do It Again
05. Let's Get Nice
06. Always Together
07. So Long

08. Breakfast
09. The Joys Of Spring
10. Pretty In C
11. Cry It All Out

12. Cookies (Donald's Theme)
13. Smiling
14. What's Wrong With Lucy
15. Sour Cream
16. Sad Songs

日本盤のみ↓
17. ウィンター・サンライト
18. シーヤ・ゼン
19. ワッツ・ロング・ウィズ・ルーシー?(RADIO SESSION)
20. 1000スリープス
1st より おもしろくなってます。
あいたた・・・またもや日本盤かっとけば良かったかな

2006年09月27日
JOHN MAYER CONTINUUM
ジョン・メイヤー コンティニュアム
JOHN MAYER 『CONTINUUM』

1. Waiting On The World To Change
2. I Don't Trust Myself (With Loving You)
3. Belief
4. Gravity
5. The Heart Of Life
6. Vultures
7. Stop This Train
8. Slow Dancing In A Burning Room
9. Bold As Love
10. Dreaming With A Broken Heart
11. In Repair
12. I'm Gonna Find Another You
タワレコ行っていつものように視聴のはしごで・・・一耳ボレです。
『ジョンメイヤー』 名前は知ってましたが・・・
すみません、良すぎて言葉にできません・・・
あぁぁ~もぉぉ~っっ


ボーナストラック入ったほうにすればよかったっっ
JOHN MAYER 『CONTINUUM』

1. Waiting On The World To Change
2. I Don't Trust Myself (With Loving You)
3. Belief
4. Gravity
5. The Heart Of Life
6. Vultures
7. Stop This Train
8. Slow Dancing In A Burning Room
9. Bold As Love
10. Dreaming With A Broken Heart
11. In Repair
12. I'm Gonna Find Another You
タワレコ行っていつものように視聴のはしごで・・・一耳ボレです。
『ジョンメイヤー』 名前は知ってましたが・・・
すみません、良すぎて言葉にできません・・・
あぁぁ~もぉぉ~っっ



ボーナストラック入ったほうにすればよかったっっ
2006年09月21日
京都デザインハウス
京都博物館近くの
『KYOTO DESIGN HOUSE』 で買ったカード。


モチーフがすごくきれいでとても気に入っています。

裏にもかわいいモチーフが。
店内にはステキな雑貨がたくさんあって、見ているだけで楽しめます。
このお店がある『Duce mix ビルヂング』
他にもいろんなアーティストの作品を扱ったギャラリーやショップがはいっていて、
(以前紹介した『太陽事務』さんもこのビルにあります
)
ビルそのものがアート
な感じ。
たとえば、エレベーターのボタンとか

階段脇のスイッチとか

階段途中の壁にもかわいい絵が書いてありました。
KYOTO DESIGN HOUSE
所在地:京都市中京区三条通高倉東入桝屋町53-1
Duce mix ビルヂング 1F
map
『KYOTO DESIGN HOUSE』 で買ったカード。


モチーフがすごくきれいでとても気に入っています。

裏にもかわいいモチーフが。

このお店がある『Duce mix ビルヂング』
他にもいろんなアーティストの作品を扱ったギャラリーやショップがはいっていて、
(以前紹介した『太陽事務』さんもこのビルにあります

ビルそのものがアート

たとえば、エレベーターのボタンとか


階段脇のスイッチとか


階段途中の壁にもかわいい絵が書いてありました。
KYOTO DESIGN HOUSE
所在地:京都市中京区三条通高倉東入桝屋町53-1
Duce mix ビルヂング 1F
map
2006年09月19日
ROBO CAFE
今日は肥後橋にある、
『ROBO CAFE』 に行ってきました。
かわいいストラップから次世代ロボットまで、ところ狭しと並んでます。

今回はこちらに一目ぼれで購入

ぜんまい仕掛けのロボットなんですけど・・・

えんぴつ削りなんです
ぜんまいの穴にえんぴつをさして削ると、
頭に削りかすがたまってく
もちろん、ぜんまいを巻けば歩きます。
たまりませんっ
(いやいや削りかすはたまるんですけどね・・・
)

ROBO CAFE
大阪市西区江戸堀1-23-30 ダコタハウス1F
06-6444-2001
OPEN 11:00 CLOSE 19:00
水曜定休(祝日の場合は営業)
マップ
『ROBO CAFE』 に行ってきました。

かわいいストラップから次世代ロボットまで、ところ狭しと並んでます。

今回はこちらに一目ぼれで購入


ぜんまい仕掛けのロボットなんですけど・・・

えんぴつ削りなんです

ぜんまいの穴にえんぴつをさして削ると、
頭に削りかすがたまってく

もちろん、ぜんまいを巻けば歩きます。
たまりませんっ

(いやいや削りかすはたまるんですけどね・・・


ROBO CAFE
大阪市西区江戸堀1-23-30 ダコタハウス1F
06-6444-2001
OPEN 11:00 CLOSE 19:00
水曜定休(祝日の場合は営業)
マップ
2006年09月17日
ぐりこえほん
なぜか、うちの母がハマっています。
『ぐりこえほん』


お話も、簡潔ながらちゃんと一冊にまとまっているところがすばらしいっ

童謡のほうは、歌詞も、かわいい挿絵の振り付けも、懐かし~
私までハマりそう(笑)
『ぐりこえほん』


お話も、簡潔ながらちゃんと一冊にまとまっているところがすばらしいっ


童謡のほうは、歌詞も、かわいい挿絵の振り付けも、懐かし~

私までハマりそう(笑)
2006年09月16日
ベルギービール サタンレッドSatan Red
『パンチのきいたビールありますか。』 と、注文したら・・・
こんなの出てきました

ベルギービール 『Satan Red (サタンレッド)』
アルコール度8%
↑
アルコール度が高っ・・・でも飲みやすい
なんだか、怖い顔ついてますけど・・・
なかなかいけちゃいます。
こんなの出てきました


ベルギービール 『Satan Red (サタンレッド)』
アルコール度8%
↑
アルコール度が高っ・・・でも飲みやすい

なんだか、怖い顔ついてますけど・・・
なかなかいけちゃいます。
2006年09月10日
2006年09月09日
ぺんてる ○○のような・・・
お友達にいただきました。
ぺんてる
『水性えのぐのような 携帯ミニ油性ボールペン』
『くれよんのような 携帯ミニ油性ボールペン』

前から思っていたのですが・・・
文具好きとしては、どちらも 本物 でよかったのに
絵の具だって、くれよんだって、小さくなってる ことが、たまんないっっ
・・・と、思うのは私だけ?(笑)
ぺんてる
『水性えのぐのような 携帯ミニ油性ボールペン』
『くれよんのような 携帯ミニ油性ボールペン』

前から思っていたのですが・・・
文具好きとしては、どちらも 本物 でよかったのに

絵の具だって、くれよんだって、小さくなってる ことが、たまんないっっ
・・・と、思うのは私だけ?(笑)
2006年09月08日
ぐーぴたっ
〖ぐーぴたっ〗いつもお世話になってま~す

もうすぐお昼やけど、すんごいお腹が空いてきたっぐるぐるぅ・・・
もうすぐ帰るけど、なんかめっちゃお腹すいた、ぐるぐるぅ・・・
なんかわからんけど、急にお腹が空いてきたぞ・・・ぐるぐるぅ・・・
もぉ~
がまんでけへんっっ

てなときに、2.3粒食べると・・・不思議とすぐにおさまる
すご~い
効果は30分くらいですけど(笑)


もうすぐお昼やけど、すんごいお腹が空いてきたっぐるぐるぅ・・・
もうすぐ帰るけど、なんかめっちゃお腹すいた、ぐるぐるぅ・・・
なんかわからんけど、急にお腹が空いてきたぞ・・・ぐるぐるぅ・・・
もぉ~


てなときに、2.3粒食べると・・・不思議とすぐにおさまる

すご~い


2006年09月08日
MERRELL(メレル)
履きやすくて大好きな 『MERRELL(メレル)』 のシューズ。
新しく発売のリレーシリーズ、 〖リレー・バレエ〗
バレーシューズを思わせる『リレー・バレエ』。繊細な色使いとスマートなシルエット、洗練された雰囲気は、着こなしに遊び心をプラスしてくれそう。すでにミラノ、ロンドンでは人気というのも納得の、ラグジュアリーなスニーカーブランドに注目です! 『リレー・バレエ』。8月下旬発売。
ぜひ実物を見たいのですが、なかなか見つかりません・・・
新しく発売のリレーシリーズ、 〖リレー・バレエ〗

バレーシューズを思わせる『リレー・バレエ』。繊細な色使いとスマートなシルエット、洗練された雰囲気は、着こなしに遊び心をプラスしてくれそう。すでにミラノ、ロンドンでは人気というのも納得の、ラグジュアリーなスニーカーブランドに注目です! 『リレー・バレエ』。8月下旬発売。
ぜひ実物を見たいのですが、なかなか見つかりません・・・

2006年09月06日
梅乃宿 月うさぎ・星うさぎ
以前に紹介した純米発泡酒 『すず音』
先日、友達宅で集まりがあったので買いに行ったら、入荷待ち
しかたがないので、代わりに買ったのが『梅乃宿酒造』
〖月うさぎ〗 〖星うさぎ〗

『すず音』とはまた違った感じです。
どちらかというと辛口 『月うさぎ』
ブルーベリーということでこちらは甘口 『星うさぎ』
私としては、ブルーベリーの甘さがほどよい 『星うさぎ』 のほうが
ジュースみたいで飲みやすい
とはいえ、アルコール度6.5%
実は『すず音』よりアルコール度高いんです。
お値段はどちらも 330ml 473円 とお手頃
先日、友達宅で集まりがあったので買いに行ったら、入荷待ち

しかたがないので、代わりに買ったのが『梅乃宿酒造』
〖月うさぎ〗 〖星うさぎ〗


『すず音』とはまた違った感じです。
どちらかというと辛口 『月うさぎ』
ブルーベリーということでこちらは甘口 『星うさぎ』
私としては、ブルーベリーの甘さがほどよい 『星うさぎ』 のほうが

ジュースみたいで飲みやすい

とはいえ、アルコール度6.5%
実は『すず音』よりアルコール度高いんです。
お値段はどちらも 330ml 473円 とお手頃

2006年09月04日
USBメモリ あひる型
親友からプレゼントが届きました
『あひる型』のUSBメモリ。

かわいい~っっ
さっそく差してみよっと

HUBが光るやつで、わかりにくいですけど
首まわりよぉ~く見てみて下さい
あひる君も光ってるぅ
なぎさん、ありがとよ~大事に使うよ~!!!

『あひる型』のUSBメモリ。

かわいい~っっ

さっそく差してみよっと


HUBが光るやつで、わかりにくいですけど
首まわりよぉ~く見てみて下さい

あひる君も光ってるぅ


2006年09月03日
モスバーガー
久しぶりに 『モス』 行ってきました
今回はバーガーではなく、デザートを食べに
私はこちら

大きく切ったアロエがトッピングされてて食べ応えあり
グァバソースがほどよく甘酸っぱくておいいしい
母はこちら


母: 『甘すぎへんし、おいしいわぁ』

今回はバーガーではなく、デザートを食べに

私はこちら



大きく切ったアロエがトッピングされてて食べ応えあり

グァバソースがほどよく甘酸っぱくておいいしい

母はこちら



母: 『甘すぎへんし、おいしいわぁ』
2006年09月02日
ぐうたら用ソファ
家での~んびりする時間をより快適にするアイテムGET

コンパクトだし、ちゃんと背もたれ・肘かけの角度も変えれるのが
気に入ってます
さぁ、これでさらに・・・・
休日ぐうたら度アップ。


コンパクトだし、ちゃんと背もたれ・肘かけの角度も変えれるのが
気に入ってます

さぁ、これでさらに・・・・
休日ぐうたら度アップ。