2006年08月16日
パイプロイドのひみつ展
楽しみにしていた『パイプロイドのひみつ展』へ行ってきました
お目当ては・・・ 新入り『シザー・ジム』

初めて太陽事務さんへ行ったのですが、アート系のおしゃれなビルの中、
入り口で巨大シザー・ジムがお出迎え。中はまさにパイプロイドの歴史館。
案内してくださった方↑(すいません、名前お聞きしておけばよかった
)
楽しいお話をいろいろと聞かせていただいてびっくりしたのは
パイプロイドたちが手作業で作られていたこと。

アートポスターみたいできれい
もう1枚別のパターンのものがあって2枚1組なんです。
この2枚1組からパイプロイドの5キャラクターが誕生!
お話では最近、TVの紹介のために発注されたパイプロイドたち
なんと2000体。
もちろん、すべて手作業。(す、すごい・・・)
ようやく機械が導入されて今回の 『シザー・ジム』
機械生産第一号
なんだそうです
そのジムも無事に手に入って大満足
他のキャラクターのエピソードやパイプロイドのひみつ話に
始終『へぇ~』連発・・・(笑)

『パイプロイドのひみつ展』
8/20まで
太陽事務
京都市中京区三条通高倉北東角 Duce mix ビルヂング2F
OPEN 11:00 ー CLOSE 20:00 *毎週月曜日定休

お目当ては・・・ 新入り『シザー・ジム』


初めて太陽事務さんへ行ったのですが、アート系のおしゃれなビルの中、
入り口で巨大シザー・ジムがお出迎え。中はまさにパイプロイドの歴史館。

案内してくださった方↑(すいません、名前お聞きしておけばよかった

楽しいお話をいろいろと聞かせていただいてびっくりしたのは
パイプロイドたちが手作業で作られていたこと。

アートポスターみたいできれい

この2枚1組からパイプロイドの5キャラクターが誕生!
お話では最近、TVの紹介のために発注されたパイプロイドたち
なんと2000体。
もちろん、すべて手作業。(す、すごい・・・)
ようやく機械が導入されて今回の 『シザー・ジム』
機械生産第一号


そのジムも無事に手に入って大満足

他のキャラクターのエピソードやパイプロイドのひみつ話に
始終『へぇ~』連発・・・(笑)

『パイプロイドのひみつ展』
8/20まで
太陽事務
京都市中京区三条通高倉北東角 Duce mix ビルヂング2F
OPEN 11:00 ー CLOSE 20:00 *毎週月曜日定休
Posted by maru at 03:40│Comments(1)
│パイプロイド
この記事へのコメント
ちょっと、めずらしく喰いついてしまうパイプロイドネタ。
わ、わしも行きてぇぇーーー!!!
・・って、20日までやんか。
ラストチャンスは来週日曜日か。
体調良ければ、家族総出で行ってるかも~。
うー・・・ん、予定は未定感たっぷりやなぁ。
わ、わしも行きてぇぇーーー!!!
・・って、20日までやんか。
ラストチャンスは来週日曜日か。
体調良ければ、家族総出で行ってるかも~。
うー・・・ん、予定は未定感たっぷりやなぁ。
Posted by なぎっこ at 2006年08月17日 13:29