2006年12月24日
2006年12月23日
日清 ホワイトカレーヌードル
ジタンさんにいただきました。
『日清 ホワイトカレーヌードル』

普通のカレーヌードルよりマイルド。
私はこちらの方が好きかも
まろやかな、カレースープが


そしてガマンできませんでした・・・
〖ライス・イン〗
・・・美味しすぎ。
自宅でのみ許される〖ライス・イン〗万歳。

『日清 ホワイトカレーヌードル』

普通のカレーヌードルよりマイルド。
私はこちらの方が好きかも

まろやかな、カレースープが



そしてガマンできませんでした・・・

〖ライス・イン〗
・・・美味しすぎ。
自宅でのみ許される〖ライス・イン〗万歳。

2006年12月22日
中之島 イルミネーション
今年も、中之島で開催されてました。
『光のルネサンス2006』

イルミネーション演出(30分に1回約15分 全9回)
平 日【17:00~/17:30~/18:00~/18:30~/
19:00~/19:30~/20:15~/20:45~/
21:30~】
土日祝【17:00~/17:30~/18:15~/18:45~/
19:15~/19: 45~/20: 15~/20: 45~/
21: 30~】

こちらはバラ園のイルミネーション
(バラ園までの道、イルミネーション少ないのが残念。)
イルミネーションの点灯は23:00までなのですが、
10:30くらいから会場を見て歩いてたら、戻ってきたあたりで
いきなり消灯。
この時間帯は音楽もありませんし、なんの予告もありません。
けっこう寂しい思いをします。
ので、ショーがある時間帯にどうぞ。

中ノ島 『光のルネサンス2006』
12月1日(金)~26日(火)17:00~23:00 ←ほんと真っ暗になりますんで。
(ショーを楽しむなら21:00くらいまでが
)
入場無料
http://www.hikari-renaissance.com/
『光のルネサンス2006』

イルミネーション演出(30分に1回約15分 全9回)
平 日【17:00~/17:30~/18:00~/18:30~/
19:00~/19:30~/20:15~/20:45~/
21:30~】
土日祝【17:00~/17:30~/18:15~/18:45~/
19:15~/19: 45~/20: 15~/20: 45~/
21: 30~】

こちらはバラ園のイルミネーション
(バラ園までの道、イルミネーション少ないのが残念。)
イルミネーションの点灯は23:00までなのですが、
10:30くらいから会場を見て歩いてたら、戻ってきたあたりで
いきなり消灯。

この時間帯は音楽もありませんし、なんの予告もありません。
けっこう寂しい思いをします。
ので、ショーがある時間帯にどうぞ。

中ノ島 『光のルネサンス2006』
12月1日(金)~26日(火)17:00~23:00 ←ほんと真っ暗になりますんで。
(ショーを楽しむなら21:00くらいまでが

入場無料
http://www.hikari-renaissance.com/
2006年12月19日
2006年12月18日
大阪府立花の文化園
今日は河内長野にある
『大阪府立 花の文化園』へ行ってきました。


冬だし、花なんて咲いているのかしら・・・と思っていたのですが、
温室があって綺麗な花がたくさん咲いておりました
いろんな種類の蘭の花、とっても綺麗。




ちょっと変わったお花も。


↑パイナップル科。
言われてみれば面影が・・・


↑時計草の仲間。
果実は10センチほどで
食べられるんだそう。


↑マンガみたい・・・私が絵に描くならなら絶対これ。(笑)

・・・・ゆ、ユリ科ですか?!
今回のヒット(?)はこちら。↓↓↓

こんなお花だったんで、気づかなかったのですが・・・
実がなってしばらくすると・・・
じゃ、じゃーーーん

こんなん、なっちゃいます。
その名も 『ミッキーマウスノキ』

大阪府立 花の文化園
〒586-0036大阪府河内長野市高向2292-1
電話番号(0721) 63-8739FAX (0721) 63-8741
開園時間 : 午前9時から午後5時まで (入園は午後4時まで)
12、1月は 午前10時から午後4時まで (入園は午後3時まで)
休園日 : 月曜日(月曜日が休日の場合は翌日)※4、5月は休まず開園
年末年始(12月28日から1月4日まで)
マップ
温室であったかだし、この時期でも十分楽しめます。
1月までは入園料大人500円 ⇒ 300円
『大阪府立 花の文化園』へ行ってきました。


冬だし、花なんて咲いているのかしら・・・と思っていたのですが、
温室があって綺麗な花がたくさん咲いておりました

いろんな種類の蘭の花、とっても綺麗。




ちょっと変わったお花も。


↑パイナップル科。
言われてみれば面影が・・・


↑時計草の仲間。
果実は10センチほどで
食べられるんだそう。


↑マンガみたい・・・私が絵に描くならなら絶対これ。(笑)


今回のヒット(?)はこちら。↓↓↓

こんなお花だったんで、気づかなかったのですが・・・
実がなってしばらくすると・・・
じゃ、じゃーーーん


こんなん、なっちゃいます。
その名も 『ミッキーマウスノキ』

大阪府立 花の文化園
〒586-0036大阪府河内長野市高向2292-1
電話番号(0721) 63-8739FAX (0721) 63-8741
開園時間 : 午前9時から午後5時まで (入園は午後4時まで)
12、1月は 午前10時から午後4時まで (入園は午後3時まで)
休園日 : 月曜日(月曜日が休日の場合は翌日)※4、5月は休まず開園
年末年始(12月28日から1月4日まで)

温室であったかだし、この時期でも十分楽しめます。
1月までは入園料大人

2006年12月16日
ドイツ・クリスマスマーケット 新梅田シティ
新梅田シティで今年も開催されていたので行ってみました。
『ドイツ・クリスマスマーケット』

今年も歌や演奏などのパフォーマンス、
ドイツ屋台(?)で賑わってました
クリスマスまで開催・22:00頃までパフォーマンスも楽しめるので、
会社帰りにホットワインやドイツビール
飲みながらってのもいいかも
おいしそーなソーセージとか、ジャーマンポテトとかあったんですよねぇ・・・
・・・次はそれで行ってみよっっ

ドイツクリスマスマーケット
2006年11月17日(金)~12月25日(月)
新梅田シティ ワンダースクエア(1階広場)
『ドイツ・クリスマスマーケット』

今年も歌や演奏などのパフォーマンス、
ドイツ屋台(?)で賑わってました

クリスマスまで開催・22:00頃までパフォーマンスも楽しめるので、
会社帰りにホットワインやドイツビール


おいしそーなソーセージとか、ジャーマンポテトとかあったんですよねぇ・・・
・・・次はそれで行ってみよっっ


ドイツクリスマスマーケット
2006年11月17日(金)~12月25日(月)
新梅田シティ ワンダースクエア(1階広場)

2006年12月14日
かえるにんじゃ カレンダー&メモ
先日紹介しました『KAERU NINJA』
2007年カレンダー購入

中は毎月のお楽しみにしているのでまだ見ていません。
(HPに紹介されてますけどね
)
そんでもって、期間限定(←クラッときますねぇ)オンラインショップで
かわいらしい 『メモ』もお取り寄せしてみました
・・・・かわいい
野鳥めも 雨蛙めも。

5種類のイラストが2枚ずつ、計10枚入っています。
2007年カレンダー購入


中は毎月のお楽しみにしているのでまだ見ていません。
(HPに紹介されてますけどね

そんでもって、期間限定(←クラッときますねぇ)オンラインショップで
かわいらしい 『メモ』もお取り寄せしてみました

・・・・かわいい

野鳥めも 雨蛙めも。

5種類のイラストが2枚ずつ、計10枚入っています。
2006年12月06日
グァバとマンゴーのヨーグルト

『グァバとマンゴーのヨーグルト』

マンゴーの風味で 食感はグァバのシャキシャキ。
(そのままですね・・・表現力乏しっっ

私の好きなとろとろタイプヨーグルト

おいし~い。

2006年12月06日
鶏ミンチのコンソメスープ
鶏ミンチを大量にもらったので、いろいろと調理法を変え消費中・・・
今夜はこちら。

鶏ミンチのいいダシでコクのあるスープ
『鶏ミンチのコンソメスープ』
材料
ナス1本 / 玉ねぎ半分 / 鶏ミンチ、キャベツ、ねぎ適当(←でたっ)
塩 / コショウ / コンソメスープの素
作り方
①野菜を小さめに切る。
②鶏ミンチと一緒に塩コショウで炒める。
③鍋に沸かしたお湯にコンソメスープの素と炒めた材料を入れる。
④5分くらい煮て塩コショウで味を調整。
(材料を炒めているのであんまり時間かかりません)
出来上がりっ
・・・いつもながら超簡単。
中華スープの素を使っても美味しいかも。
本当はカレーを作るつもりでした。
野菜を炒めたまでは順調だったんです。
前に使ったカレー・ルーの残りがあったハズ・・・ と、
・・・

青カビ・ルーになってるし。
前回のカレー・・・そ、そんなに前だった?
というわけで、急きょコンソメスープに変更。

今夜はこちら。


鶏ミンチのいいダシでコクのあるスープ

『鶏ミンチのコンソメスープ』
材料
ナス1本 / 玉ねぎ半分 / 鶏ミンチ、キャベツ、ねぎ適当(←でたっ)
塩 / コショウ / コンソメスープの素
作り方
①野菜を小さめに切る。
②鶏ミンチと一緒に塩コショウで炒める。
③鍋に沸かしたお湯にコンソメスープの素と炒めた材料を入れる。
④5分くらい煮て塩コショウで味を調整。
(材料を炒めているのであんまり時間かかりません)
出来上がりっ

中華スープの素を使っても美味しいかも。


野菜を炒めたまでは順調だったんです。
前に使ったカレー・ルーの残りがあったハズ・・・ と、
・・・



前回のカレー・・・そ、そんなに前だった?
というわけで、急きょコンソメスープに変更。
2006年12月03日
CORINNE BAILEY RAE
久々に女性アーティストのCD購入。
コリーヌ・ベイリー・レイ
『CORINNE BAILEY RAE 』

今回は後悔のないように(?)〖LIMITED EDITION〗ボーナストラック付。
01. LIKE A STAR
02. ENCHANTMENT
03. PUT YOUR RECORDS ON
04. TILL IT HAPPENS TO YOU
05.TROUBLE SLEEPING
06.CALL ME WHEN YOU GET THIS
07.CHOUX PASTRY HEART
08.BREATHLESS
09.I'D LIKE TO
10.BUTTERFLY
11.SEASONS CHANGE
12.ANOTHER RAINY DAY
視聴
BONUS TRACK
13. EMERALDINE
14. PUT YOUR RECORDS ON (ACOUSTIC)
15. LIKE A STAR (ACOUSTIC)
心地よい声で癒されます
(なんだか、最近買うCDが癒し系・・・心病んでる?
)
来日するんですね、行きたいなぁ
CORINNE BAILEY RAE
2007/2/1(木)
大阪 心斎橋クラブクアトロ
OPEN 18:00 / START 19:00
TICKET ¥6,000-(税込/ALL STANDING/1DRINK付)
INFO:心斎橋クラブクアトロ 06-6281-8181
チケット発売:11/25(土)
コリーヌ・ベイリー・レイ
『CORINNE BAILEY RAE 』

今回は後悔のないように(?)〖LIMITED EDITION〗ボーナストラック付。
01. LIKE A STAR
02. ENCHANTMENT
03. PUT YOUR RECORDS ON
04. TILL IT HAPPENS TO YOU
05.TROUBLE SLEEPING
06.CALL ME WHEN YOU GET THIS
07.CHOUX PASTRY HEART
08.BREATHLESS
09.I'D LIKE TO
10.BUTTERFLY
11.SEASONS CHANGE
12.ANOTHER RAINY DAY
視聴

BONUS TRACK
13. EMERALDINE
14. PUT YOUR RECORDS ON (ACOUSTIC)
15. LIKE A STAR (ACOUSTIC)
心地よい声で癒されます

(なんだか、最近買うCDが癒し系・・・心病んでる?


CORINNE BAILEY RAE
2007/2/1(木)
大阪 心斎橋クラブクアトロ
OPEN 18:00 / START 19:00
TICKET ¥6,000-(税込/ALL STANDING/1DRINK付)
INFO:心斎橋クラブクアトロ 06-6281-8181
チケット発売:11/25(土)
2006年12月02日
KAERU NINJA かえるにんじゃ
去年、ものすごく気に入って買ったカレンダー
『KAERU NINJA』 という方のデザインでした。

かわいいカレンダーにも今月でお別れ
HPを見ていただくとわかりますが、
めちゃくちゃかわいいデザインっっ
かえるも鳥も大好きな私には、もう、ど真ん中です
今年の2007年カレンダーでているようなんで、
探しに行ってまいりま~す。
・・・てことでhirokoちゃん、かぶらないようにね(笑)
『KAERU NINJA』 という方のデザインでした。

かわいいカレンダーにも今月でお別れ

HPを見ていただくとわかりますが、
めちゃくちゃかわいいデザインっっ
かえるも鳥も大好きな私には、もう、ど真ん中です

今年の2007年カレンダーでているようなんで、
探しに行ってまいりま~す。

