オオサカジン

日記/一般 日記/一般   |

新規登録ログインヘルプ


スポンサーリンク

上記の広告は、60日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by オオサカジン運営事務局 at

2010年12月24日

パンケーキ専門店 京橋

京橋にオープンしたカフェ 『パンケーキカフェ モグ』






スープかドリンクをつけて1,050円くらい。


お値段的には少し割高な気もしますが...
もちもちのパンケーキとスープどちらも美味しかったですニコニコ




  


Posted by maru at 19:46Comments(0)sweets

2010年12月05日

クリスマスドーナツ

おやつにいただいたクリスピークリームドーナツ。





もちもちの生地がおいしいハート  


Posted by maru at 16:54Comments(0)sweets

2010年10月01日

ハロウィーンドーナツ

クリスピークリームドーナツの『ハロウィン ダズン』 をおやつにいただきましたニコニコ




見た目ほど甘くなくて美味しい&カワイイハート  


Posted by maru at 22:01Comments(0)sweets

2010年05月20日

コムシノワのケーキ。 三宮

三宮ビル地下にある『ブランジェリー コム シノワ』 でお茶。



苺のショートケーキ

スポンジがもっちりふわふわで美味しいピカピカ



フルーツロールケーキ


パン屋さん併設のこちらのカフェ、パンのイートインも可。

入った時には種類豊富なハード系のパンがずらり。
・・・だったんですがみなさん焼き上がりの時間をご存知なのか、
あっという間に次々と買っていかれてお店を出るときには数種類に。

大人気のお店みたいですねニコニコ
  


Posted by maru at 13:15Comments(0)sweets

2010年05月13日

ル・ピノーのケーキ。 

今日のおやつは 『ル・ピノー』 のケーキ。



利休。
抹茶ムースの上に栗、白玉、餡子がのってます。




チェリーのタルト。
上の飾り以外のチェリーの種がとってあるので食べやすい
ニコニコ




グレープフルーツゼリー。
果肉たっぷりでジューシーです
ピカピカ  


Posted by maru at 21:47Comments(0)sweets

2010年04月24日

ロハスでおやつ。

午前中、万博公園で開催されている『ロハスフェスタ』いってきましたー


なんだかコロコロと変わるお天気だったのでFOODエリアへまっしぐらダッシュ


普段ではなかなか行けないお店や、新しいお店に出会えるので

”ロハスでおやつを買う” は一番の楽しみハート



【お菓子教室gigi】 さんの焼き菓子

毎回必ず買っちゃいます。

好きなんです、甘すぎない加減がちょうど良くてメロメロ




A.L.C.cafe】さんの焼き菓子

こちらは前回のロハスでお気に入りに。

岐阜から来られていて、まさにロハスでしか買えないお菓子。

・・・なんですが、うれしいことに通販もされているみたいなので
すんごく食べたくなったらネットで購入可(笑)



今回初めてのお店もいくつか。



eden】さん


スコーンとマフィン。

スコーンの種類が豊富で美味しそう♪

お店のフクロウのロゴがとってもカワイイハート

ロハスだし、いつもの調子で「袋要りません」って言ったんですけど・・・

お店の袋にそのかわいいフクロウが。(だ、ダジャレじゃないですよ赤面


阪急の山田駅近くみたいですねニコニコ

今度はぜひお店に行って・・・フクロウ袋に入れてもらいますカエル




神戸にある【vege merry】さん


苺のメロンパン

大っきいのがうれしい(笑)苺の香りがいい感じですピカピカ


"しっとり"レーズンスコーン

コンフィチュールやスプレッドを扱っているお店みたいですね。

それに合うようなパンやスコーンが並んでいました。


西宮にある【ko・no・mi】さん


いちじくとブルーベリーのベーグル

今度は焼き菓子を食べてみたいですスマイル


ロハスフェスタ、短時間ながら満喫しました~音符

  


Posted by maru at 18:23Comments(0)sweets

2010年04月19日

ドエルのケーキ。 茨木市

茨木市阪急総持寺駅近くにある洋菓子のお店

『パティスリー DOELドエル』 




フルーツタルト 399円

フルーツたっぷりで美味しいピカピカ



クリームパフェ 126円

大きなシュークリームのよう。

中の生クリーム&カスタードクリームがいい感じニコニコ


どちらもけっこうなボリュームですが甘さ控えめで全然重くありません。


お値段もお手頃ニコニコ他にも高槻などに5店舗あるみたいですね。




  


Posted by maru at 16:17Comments(0)sweets

2010年03月25日

スタバのSWEETS。

おやつに頂きました音符





シューの乗ったケーキ。クリームたっぷりですがそんなに甘くありませんニコニコ  


Posted by maru at 22:55Comments(0)sweets

2010年03月23日

午後のおやつ。 

休日はアミエルのケーキでお茶。



りんごのタルト。

リンゴたっぷりでボリュームありますピカピカ



苺のタルト。


どちらも甘さ控えめでいい感じニコニコ



ルラシオン デュ クール アミエル
大阪府交野市私部4-50-5
交通手段 京阪交野市駅より徒歩1分
営業時間 10:00~20:00
定休日 月曜日














  


Posted by maru at 13:03Comments(0)sweets

2010年03月16日

生姜の生キャラメル 

千里中央で島根県の物産展が開催されていました。


島根県出雲市にある『ビストロヴルーテ』というお店の

出西生姜を使った生キャラメル







生姜がいい感じにアクセントになっていて美味しいですニコニコ  


Posted by maru at 15:29Comments(0)sweets

2010年03月14日

クリームパン。 クックハウス

おやつにいただきました。





クリームがたっぷりピカピカ


シュークリームみたいで美味しいハート  


Posted by maru at 19:04Comments(0)sweets

2010年03月13日

ホワイトデー

とっても美味しそうなチョコレートをいただきました。









少しずつ楽しみますニコニコ


  


Posted by maru at 16:32Comments(0)sweets

2010年01月04日

アミエルでケーキ。 交野市

交野市にあるアミエルのケーキ。















程よい甘さで美味しいケーキがお手ごろな値段とあってお気に入りのお店の一つニコニコ


あと、三種類ほどあるシフォンケーキもふわふわで美味しいですハート


ルラシオン デュ クール アミエル
大阪府交野市私部4-50-5
交通手段 京阪交野市駅より徒歩1分
営業時間 10:00~20:00
日曜営業
定休日 月曜日
駐車場 有
※テイクアウトのみ。


  


Posted by maru at 18:15Comments(0)sweets

2010年01月01日

あけましておめでとうございます!

ホームパーティーにおよばれ。


新年初スイーツは手作りの 『テラミス』 ハート





シャンペンといっしょにいただきました♪美味しいニコニコ


本年もよろしくお願い致します!
  


Posted by maru at 17:00Comments(0)sweets

2009年12月23日

らぽっぽ 京阪 京橋

京阪京橋駅構内にある 『らぽっぽ 京阪京橋駅店』  はcafe併設。


いっかい食べてみたかったんです。


【ふんわりおいものバニラビーンズパンケーキ】






もっちりしてて美味し~ピカピカ  


Posted by maru at 14:00Comments(0)sweets

2009年12月18日

梅田大丸でおやつ。 

大丸梅田店 地下特設売り場で見つけたお店でおやつを。



『art bread factory (アート・ブレッド・ファクトリー)』







なかなか食べ応えのあるスコーン。


ほんのり甘くて具だくさんニコニコ



吹田にお店があるようですね。




もう一店は『きむら菓子製作所』



生キャラメルプリン








とろけますピカピカ
 
ほろ苦いキャラメルがいい感じにマッチしていてプリンというより


クレームブリュレのような濃厚さハート


お店は生野区南巽にあるようです。







  


Posted by maru at 12:15Comments(0)sweets

2009年11月16日

ダロワイヨ 心斎橋

関西にはここだけみたいですね。

『DALLOYAU ダロワイヨ』








マカロン・ケーキのほか、パンも販売してました。


  


Posted by maru at 12:02Comments(0)sweets

2009年11月15日

近鉄俊徳道のカフェ。

初めて降りました・・・近鉄大阪線俊徳道駅。

いい感じのカフェ発見。



『スイーツ&カフェ ルタンティール』



【セットメニュー】
お好きなトーストorサンドイッチにドリンクをセットにすると100円引き。
(さらにヨーグルトor季節のフルーツが付いてきます)


ミックスサンド480円+紅茶(ポット)250円+ヨーグルト。合計730円

紅茶が大きなポットでサーブされて350円は安!!!
さらにセットにすると250円ってオドロキ



【スペシャルセットメニュー】
お好きなトーストorサンドイッチ+お好きなドリンク+お好きなケーキを選ぶと
ドリンクが200円引き。(ヨーグルトor季節のフルーツ付)


(食べかけで失礼タラーッ



アボガドBLTサンド480円
+ミルフィーユ360円+コーヒー150円(200円引き)+フルーツ。合計990円


ボリューム満点です。


  


Posted by maru at 17:32Comments(0)sweets

2009年11月07日

HiToのケーキ。 交野市

こちらも交野市のケーキ屋さん。

『ままんのおやつ HiTo』


















フルーツタルトがお気に入りニコニコ
  


Posted by maru at 20:18Comments(0)sweets

2009年11月05日

アミエルのケーキ。 交野市

交野市にある可愛らしいケーキ屋さん。『ルラシオン デュ クール アミエル』 



















甘過ぎず、いい感じのバランス。超お手頃なお値段もうれしいハート

最近のお気に入りのお店ですニコニコ



【ルラシオン デュ クール アミエル】
大阪府交野市私部4-50-5
072-892-1636
営業時間 10:00~20:00
定休日 月曜日




テイクアウトのみ。  


Posted by maru at 22:05Comments(0)sweets