オオサカジン

日記/一般 日記/一般   |

新規登録ログインヘルプ


2008年03月16日

叶 匠壽庵 寿長生の郷

和菓子で有名な、叶 匠壽庵。

滋賀県大津市の本社工場は今梅林が見頃。

かのう しょうじゅあん すないのさと
『叶 匠壽庵 寿長生の郷』

叶 匠壽庵 寿長生の郷
叶 匠壽庵 寿長生の郷


敷地内はとーーっても広くて、手入れされたいろんな草花や木を楽しみながら
散策・お茶・食事などもできる癒され系スポット。
もちろん、和菓子も買えます。ニコニコ


叶 匠壽庵 寿長生の郷
締めは(?)カフェテラスでデザートニコニコ



叶 匠壽庵 寿長生の郷

クローバー お菓子の試食、お茶、梅林でとれる梅を使った梅酒の試飲はもちろん、
  スタッフの方たちのサービス精神がgood

  敷地は広いのですが、どこにいてもたいてい近くにスタッフの方がいて
  とってもフレンドリーに草花や敷地内の説明から案内までしてくれます。
  (こちらが聞かなくても教えてくれます(笑)話好きな方が多いんですかね。)


一日のんびりと過ごすのにおススメサクラ


同じカテゴリー(holiday )の記事画像
謹賀新年
真如堂
明けましておめでとうございます!
北加賀屋散策
葛城山
明けましておめでとうございます❗
同じカテゴリー(holiday )の記事
 謹賀新年 (2023-01-01 14:18)
 真如堂 (2020-11-15 11:14)
 明けましておめでとうございます! (2020-01-01 08:47)
 北加賀屋散策 (2019-10-30 22:12)
 葛城山 (2019-05-19 22:47)
 明けましておめでとうございます❗ (2019-01-03 17:19)

Posted by maru at 22:32│Comments(0)holiday
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。