オオサカジン

日記/一般 日記/一般   |

新規登録ログインヘルプ


2006年11月28日

毘沙門堂 京都山科

京都山科へ紅葉狩りに行ってきましたもみじ

  びしゃもんどう
『毘沙門堂』

毘沙門堂 京都山科
きれいに色づいた紅葉が見事です。

 毘沙門堂 京都山科

毘沙門堂 京都山科

毘沙門堂 京都山科

毘沙門堂 京都山科



駐車場側が特にきれいピカピカ

醍醐寺にも行きましたが、毘沙門堂のほうが見ごたえありパーンチ

この日でかなり見頃ピークもみじもみじもみじ

今週末ならまだ間に合うかもダッシュダッシュダッシュ


山科駅より徒歩15分くらい。
マップ


同じカテゴリー(holiday )の記事画像
謹賀新年
真如堂
明けましておめでとうございます!
北加賀屋散策
葛城山
明けましておめでとうございます❗
同じカテゴリー(holiday )の記事
 謹賀新年 (2023-01-01 14:18)
 真如堂 (2020-11-15 11:14)
 明けましておめでとうございます! (2020-01-01 08:47)
 北加賀屋散策 (2019-10-30 22:12)
 葛城山 (2019-05-19 22:47)
 明けましておめでとうございます❗ (2019-01-03 17:19)

Posted by maru at 22:22│Comments(4)holiday
この記事へのコメント
綺麗~!お見事です!
行きたいな~~♪
Posted by saku at 2006年11月28日 23:56
sakuさん、いらっしゃいませ。

毘沙門堂、穴場ですよ(笑)
人も少なめですし、拝観料払わなくても十分楽しめます。
Posted by maru at 2006年11月29日 15:14
はじめまして!

見れば見るほど、、本当に綺麗ですね~♪
こんな景色に出会う度、日本に生まれて良かったぁ~
なんて、思います。
素敵な写真を、ありがとうございます。
Posted by kaho at 2006年12月16日 21:55
> kahoさん

はじめまして、コメントありがとうございます!
春のお花見も好きですが、秋の紅葉のほうが
とっても明るく華やかな感じがして大好きなんです。

今年は紅葉でしたが、今宮神社の方だと黄金色になった
大きなイチョウの木があって、ため息がでるほどきれいです。

来年の紅葉の季節・・・今からすでに楽しみです。
ほんと、日本に生まれて良かった(笑)
Posted by maru at 2006年12月16日 23:29
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。