2006年10月22日
オフィスフェア2006
今年も行ってまいりました~
文具の新製品の見本市、
『第52回オフィスフェア』

去年に引き続き、セキュリティー関連商品が多かったです。
シュレッダーなんかも業務用なのにコンパクトなものがたくさん。
気になった一品はこちら

明光商会 1000枚紙をセットできるフィーダー付シュレッダー。
かなりいいです、楽ですよね・・・絶対。 ただお値段が・・・
90万円くらいするんです

あとコチラ

三菱鉛筆 ダイヤルバンク印 21,000円
ダイヤルを変えると印面の外周と内周の模様が変化する銀行印。
一本で銀行ごとに違うパターンを登録できるんですって。(64通り!)
法人には使えないのが残念。
セキュリティー関連以外のでは

ナカバヤシ パッチパンチ 3675円。
穴あけと同時にパンチ穴に補強ラベル(パッチ)を貼り付けられる。
普通のパンチとしても、もちろん使用可。(最大12枚)
いいですねぇ、楽ですねぇ~。 ただ、補強ラベルモード(?)の場合は
一枚ずつしか穴開けれません
(←どこまでも、楽することばかり考えている)
このオフィスフェア、
見てるだけだとわからない新製品の説明を聞けるのが楽しい。
『へぇ~』 ばっかり(笑)
それに、色々とサンプルをもらえるんです
これが、クセになる理由ですな。
来年も楽しみ、行きますよ

『第52回オフィスフェア』

去年に引き続き、セキュリティー関連商品が多かったです。
シュレッダーなんかも業務用なのにコンパクトなものがたくさん。
気になった一品はこちら


明光商会 1000枚紙をセットできるフィーダー付シュレッダー。
かなりいいです、楽ですよね・・・絶対。 ただお値段が・・・
90万円くらいするんです


あとコチラ


三菱鉛筆 ダイヤルバンク印 21,000円
ダイヤルを変えると印面の外周と内周の模様が変化する銀行印。
一本で銀行ごとに違うパターンを登録できるんですって。(64通り!)
法人には使えないのが残念。
セキュリティー関連以外のでは


ナカバヤシ パッチパンチ 3675円。
穴あけと同時にパンチ穴に補強ラベル(パッチ)を貼り付けられる。
普通のパンチとしても、もちろん使用可。(最大12枚)
いいですねぇ、楽ですねぇ~。 ただ、補強ラベルモード(?)の場合は
一枚ずつしか穴開けれません

このオフィスフェア、
見てるだけだとわからない新製品の説明を聞けるのが楽しい。
『へぇ~』 ばっかり(笑)
それに、色々とサンプルをもらえるんです

これが、クセになる理由ですな。
来年も楽しみ、行きますよ

Posted by maru at 19:37│Comments(0)
│stationery