2006年10月09日
IKEA 港北店
〖横浜観光 8日 前編〗
今日は2日目、メインイベント(?) 『IKEA 港北店』へ
すんごく広い敷地です
無料送迎バスで新横浜駅より10分くらい。
ほんと送迎バス使ってよかった・・・
途中、車で来た人の為のIKEA案内係の看板に・・・『4時間待ち』の文字が。
ほんとに家具買いに来るなら平日じゃないと、しばらくは無理かも・・・
2Fは巨大なショールーム。

欲しい品物の情報をシートに記入していきます
この椅子がかなり気になりますっ9800円くらい。
ご覧の通り子供も大人も快適な座りごこち


↑↑↑
何ヶ所にもまさに「山積み」されたこのヘビのぬいぐるみ、ここはまだ少なめ(笑)480円。


電気のカサかと思ったら壁に取り付ける収納ボックス!かわいいっっ
390円・・・安っっ
1Fのセルフサービスエリア
圧倒されそうな商品の倉庫。ここでリストの品物を自分で探してカートへ。
買い物あとはレストラン・カフェ・ビストロ(軽食)でも楽しめます。
ビストロのホットドッグ用ケチャップ・・・デカッ
今回は残念ながら食べられなかったスウェーデンの料理が楽しめるレストランやカフェ。
チラッと食べてるテーブルのぞいて見たところ(←やらしいですね)
ボリュームもあっておいしそう
広すぎて十分に見ることができなかったのですが、一日楽しめます。
設置されたPCで部屋のレイアウトがシュミレーションできたりもして、
じっくりと検討できるのも
なんといっても、値段がお手ごろでほんとうに驚きです。
そんなステキな家具や雑貨でレイアウトされたショールームの部屋見てると・・・
無理でも勝手にいろいろ空想してしまいます。
なんとHPの新店舗予定地に・・・『神戸』の文字がっっ
しかし予定は未定・・・いつなのかわかりません
早くできないかなぁ・・・ つづく。
今日は2日目、メインイベント(?) 『IKEA 港北店』へ
すんごく広い敷地です

ほんと送迎バス使ってよかった・・・

途中、車で来た人の為のIKEA案内係の看板に・・・『4時間待ち』の文字が。
ほんとに家具買いに来るなら平日じゃないと、しばらくは無理かも・・・

2Fは巨大なショールーム。

欲しい品物の情報をシートに記入していきます
この椅子がかなり気になりますっ9800円くらい。
ご覧の通り子供も大人も快適な座りごこち



↑↑↑
何ヶ所にもまさに「山積み」されたこのヘビのぬいぐるみ、ここはまだ少なめ(笑)480円。


電気のカサかと思ったら壁に取り付ける収納ボックス!かわいいっっ


圧倒されそうな商品の倉庫。ここでリストの品物を自分で探してカートへ。
買い物あとはレストラン・カフェ・ビストロ(軽食)でも楽しめます。


ビストロのホットドッグ用ケチャップ・・・デカッ
今回は残念ながら食べられなかったスウェーデンの料理が楽しめるレストランやカフェ。
チラッと食べてるテーブルのぞいて見たところ(←やらしいですね)
ボリュームもあっておいしそう

広すぎて十分に見ることができなかったのですが、一日楽しめます。
設置されたPCで部屋のレイアウトがシュミレーションできたりもして、
じっくりと検討できるのも

なんといっても、値段がお手ごろでほんとうに驚きです。
そんなステキな家具や雑貨でレイアウトされたショールームの部屋見てると・・・
無理でも勝手にいろいろ空想してしまいます。

しかし予定は未定・・・いつなのかわかりません

早くできないかなぁ・・・ つづく。
Posted by maru at 13:03│Comments(0)
│holiday
この記事へのトラックバック
このところ、特に関東では凄く話題を振りまいているのが世界30カ国以上で200店舗以上を展開するスウェーデン発の大型家具店IKEA(イケア)です。我が家の近所に新しく出来たIKEA港北...
IKEA港北店【よしTea_Cafe】at 2006年10月09日 18:35